EGO-LOG

40代2児の父。主にプログラム学習と開発、仮想通貨、メタバース、たまに関係ないことを綴る。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

仮想通貨をMetaMaskに送金(決行)

だいぶ前に、イーサをPolygonに送金する方法を調べた。 tenomeuonome.hateblo.jp 調べただけで実際にはMetaMaskウォレットには何も入っていない。 最近気になるNFTなんかもあるので、いざ買いたい時にお財布がカラだと悲しいことになりそうだし、MetaMaskに…

Laravel投稿サイト構築.54 メール検証のテンプレート変更とGMailの罠

前回 tenomeuonome.hateblo.jp 認可機能により機能の制限を実装した。 ■検証メールのタイトル、本文を変更 ユーザ登録すると、登録したメールあてにメールアドレスを確認するためのメールを送信するが、これが今のところ英語となっている。 これを日本語のメ…

Laravel投稿サイト構築.53 機能制限はマルチログインではなく認可機能で!

前回。 tenomeuonome.hateblo.jp 散々マルチログイン機能であがいていたが、ちょっと諦めつつあった。 代替案を検討していたところ、ユーザによって機能を制限するにはマルチログインより認可機能(Gate、Policy)が向いているのではないかと思い始める。 te…

Laravel投稿サイト構築.52 マルチログイン実装(後半戦)頓挫

前回 tenomeuonome.hateblo.jp 管理者用のビューやコントローラを作成して、管理者用のログイン画面が起動するところまでは確認できたが、いざログインしてみると、通常ユーザでもログインできてしまう状態。 ■困ったときは コントローラ等を更新した時はと…

Laravel投稿サイト構築.51 マルチログイン実装(中盤戦)

前回、マルチログインの実装に取り掛かったが思ったより手こずっていて。 tenomeuonome.hateblo.jp でも手も足も出ない状態でもないので、進めていきましょう。 引き続き、以下のページを参考に、というかこのページの内容をそのまま実装しているだけ。 reff…

Laravel投稿サイト構築.50 マルチログイン実装(前半戦)

前回 テーマの投稿は認証済ユーザのみ、返信は誰でもできるように修正。 tenomeuonome.hateblo.jp 今回は、管理者と一般ユーザを分けて、さしあたり管理者のみ削除可能としたい。 reffect.co.jp ■モデルファイル作成 $php artisan make:model Admin -m ■管理…

【メタバース進化論】第3,4章の感想

■前置き ちょっと前に3章を読んだのだが、 技術的な内容が多く、それはそれで面白かったのだけど、 感想にまで膨らまなかったので保留にしていた。 4章まで読んで浮かんだことをつらつらと書いていきます。 メタバース進化論――仮想現実の荒野に芽吹く「解…

Laravel投稿サイト構築.49 マイグレーションのロールバック/外部結合

前回、投稿への返信もログインしているユーザのみできるようにした。 返信データもユーザ名で持つのではなく、ユーザIDで持つようにした。 ■登録ユーザじゃなくても返信は可能にしたい 無名の投稿サイトを公開したとして、 全てゲストユーザが書き込めるよう…

Laravel投稿サイト構築.48 DB抽出でハマった点とテーブル結合再び

前回 tenomeuonome.hateblo.jp 投稿者のユーザ名の入力を省略してログインユーザのユーザIDで投稿情報を登録するようにした。テーブルの名称項目を削除してユーザID項目を追加。 再表示関連の修正を行った。 ■テーブル抽出時の注意 返信情報が表示されな…

Laravel投稿サイト構築.47 こまごま作業(テーブル結合など)

前回、やっとカテゴリ一覧を表示できた。 tenomeuonome.hateblo.jp 今回はこまごまとしたところを。 ■ログイン中のユーザ名表示 {{ auth()->user()['name'] }} で表示可能だった。 ■投稿時に名前入力を省略 ログインを前提とするので、投稿者の名前入力は省…

Laravelサイト構築.46 投稿カテゴリ一覧とCollection

だいぶ空いてしまった。 tenomeuonome.hateblo.jp ちまちまと作業してはいるのですが。 ■カテゴリの一覧表示 前回までに、投稿サイトでカテゴリをクリックしたらそのカテゴリに属する投稿の一覧を表示する対応を行った。 次に、「カテゴリ一覧」のリンクをク…

Agletで風になる

ひょんなところからSTEPNに似たmovetoearnアプリが出てるよー、との情報を得た。その名はAglet。 linktr.ee 公式サイトがシンプル。 アグレットと言えば、昔セガサターンで音だけのゲームがそんな名前だったような。 いや、あれは「風のリグレット」でした。…

【メタバース進化論】第2章の感想

1章からの続き。 tenomeuonome.hateblo.jp ■ソーシャルVRとは 第2章は「ソーシャルVR」 ソーシャルVRはVR空間でアバターを使ってコミュニケーションできるサービス。 ここからはVRが前提の内容になっているようです。 ■メジャーなソーシャルVR メジャ…

【メタバース進化論】第1章の感想

■前置き 以前から読みたいなーと思ってた「メタバース進化論」が届いたので読み始めた。 読書は平日に15分程度でかなりスローペースなのだが、1章ぐらいずつ読んで思ったことを書いてみたい。 普段メタバースに触れているわけでもないし、誰に書けと言われた…

SVGファイルとフォント

画像ファイルの形式の一つにSVGファイルがありまして。 ファイルはXML形式で図形の座標情報の集合みたいな内容になっていて軽量。 標準以外のフォントを使ってみたいが、他の環境で見た際に別のフォントで表示されてしまうことがあるらしい。 design-hajimem…

Laravelサイト構築.45 bootstrapで扱える色を増やす

間があきがち。 前回は、カテゴリ別に投稿一覧表示の実装。 tenomeuonome.hateblo.jp ■テンプレート継承 その後、ページのヘッダ部分など共通部分を何度も記述しなくていいようにbladeで継承とセクションで記述するようにした。 ■bootstrapで使える色を増や…

車輪の再発明を恐れるなって話

ふわふわした内容です。 仕事の行き帰りが車なので運転しながらvoicyをいつも聞いている。 パーソナリティは10人未満で、往復の1時間半ぐらいで消化しきれるように調整している。 先日も、いつも聞いてるイケハヤさんのラジオが始まって。 表の配信のマーケ…

HEXAでのNFT出品で気になったこと

NFT

■HEXAとは何ぞや HEXAとは、NFTマーケットサイトで、仮想通貨を用意する必要がなく、日本円でNFTを購入できるサイト。転売も可能。 hexanft.com openseaでNFTを扱おうとすると、仮想通貨を購入したりMetaMaskのインストール、イーサの移動など手間がかかる上…

Laravelサイト構築.44 カテゴリ別記事一覧(後編)

前回、投稿情報の再表示時に、カテゴリを表示した。 次に、カテゴリをクリックしたらカテゴリに属するデータ一覧を表示したい。 tenomeuonome.hateblo.jp ■処理をモデルに記述 その前に、カテゴリを空白で区切って表示する処理はblade内で行っていたが、 bla…

Laravel.43 カテゴリ指定して書き込み(後編)、カテゴリ別記事一覧(前編)

ちょっとしたことに手間かけすぎな感は否めませんが、 前回はカテゴリ指定して投稿まで。 tenomeuonome.hateblo.jp ■投稿情報にカテゴリ表示 index.blade.phpを修正 追加だけならこれだけ。 ちょっと味気ないので、カテゴリを選択したらカテゴリに関連する投…

Laravel.42 投稿サイトにカテゴリ指定して書き込み(中編)

前回は入力欄にカテゴリ欄を追加して、ツールチップを表示したところまで。 tenomeuonome.hateblo.jp ■ツールチップ画像をsvgファイルにする 別にpngでも問題ないのだが、容量も軽いしサイズ変更の影響がないということでできるだけsvgにしていきましょう。 …

Laravel.41 投稿サイトにカテゴリ指定して書き込み(前編)

ちょっと間があいてしまいました。 前回は、テーブル拡張をしたのでした。 tenomeuonome.hateblo.jp 今回は、カテゴリを指定して投稿したい。 ■カテゴリ欄追加 TeraTailのタグの予測のようなことができたらいいんだけど、 まずはテキスト直入力で。 ■ツール…

Laravel.40 テーブルカラム追加(再)

前回 tenomeuonome.hateblo.jp 言語切替を実装したかったが細部が理解できておらず、参考サイトを元に実装できていない。 ■テーブルカラム追加 結構前にテーブルの列追加を試したが、マイグレーションファイルに追記しても反映されず、リフレッシュ的なコマ…

Laravel.39 言語切替(未完

前回 tenomeuonome.hateblo.jp リテラルで記述していたテキストを、テキストをまとめたjsonファイルから取得するように修正した。 ■言語切替 必要になる時が来るのか不明だけど、言語切替を実装してみる。 yama-itech.net enginiya.com ■ミドルウェア作成 言…

天気頭痛に悩んでいる話

技術系でも何でもない話。先日ちょっとした登山に行きまして。 登山そのものは大したものではなく、子連れ登山でのんびり登って獲得標高は350m程度。 往復4時間弱。車に戻って帰りがてら温泉に向かっている最中にやんわりと頭痛が始まった。風呂でしっかり…