EGO-LOG

40代2児の父。主にプログラム学習と開発、仮想通貨、メタバース、たまに関係ないことを綴る。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

(2022/3/31)Laravel 14日目(AM)

■朝活 前回苦しんだControllerがclass not found になる件 (2022/3/20)Laravel環境 7日目 - EGO-LOG 今回も同じようにしたんだけど、また同じエラーが出た。 色々いじってみたところ、今回は以下の記述 web.php use App\Http\Controllers; を記述したら通っ…

(2022/3/29)Laravel 13日目 

掲示板進めていきます。 参考サイト:【挑戦】Laravel 8 で簡易的な掲示板を作ってみた ■テーブル作成 スレッドテーブルと返信用テーブルを作成。 マイグレーションを実行 $php artisan make:migration create_threads_table $php artisan make:migration cr…

(2022/3/29)メタバース×時間

メタバースごとに一日のサイクルがあるのか調べてみましたよと。 間違ってたらゴメンナサイ。 ■時間の概念が無いっぽいもの cluster Decentraland Cryptovoxels The Sandbox Fortnite APEX ■集まれどうぶつの森 game8.jp あつもりの一日は現実世界と同じサイ…

(2022/3/29)Laravel 12日目 掲示板作成(入口)

掲示板作ろうとプロジェクトをもう一つ作ったら、片方が起動しなくなった。 これはどうしたものか。 www.yamata-pgblog.com ↑これかな? Apacheの設定を変えるのね。 記事ではMAMP?だけどXAMPPでも大体同じでいけるかな? httpd.conf # Virtual hostsInclud…

(2022/3/28)セカンドライフと新興メタバースに思うこと.3(End)

前回→(2022/3/27)セカンドライフと新興メタバースに思うこと.2 - EGO-LOG 前回、メタバースを赤裸々に語るためになる動画があるよーとご紹介した動画。 www.youtube.com ここで語られている内容で、自分がモヤっとしていることは全部語られていました。 ので…

(2022/3/27)Laravel 11日目 -- TailwindCSSに身構える

掲示板を作ろうと、↓を参考に始めた。 【挑戦】Laravel 8 で簡易的な掲示板を作ってみた スタイルの設定にTailwindというのを使っていて、 これがちょっとクセがある。 CSSには疎くて、今回Boostrapぐらいは慣れておこうという認識なので、 また癖のあるやつ…

(2022/3/27)セカンドライフと新興メタバースに思うこと.2

前回→ (2022/3/23)セカンドライフと新興メタバースに思うこと.1 - EGO-LOG 続きを書いてみる。ネトゲからは足を洗って長いので、的外れかもしれません。あとぼんやり書いているので、着地点がまだ見えません。 ■セカンドライフの世界を眺める メタバースの世…

(2022/3/26)Laravel 10日目 掲示板 作成開始

Laravelでもう少しサンプル的な開発を経験しておきたい。 zenn.dev こちらを参考に掲示板、作っていく所存。 $composer create-project laravel/laravel bbs-app githubに連携 $git remote add origin https://github.com/tenomeuonome/bbs-app.git $git pus…

(2022/3/25)NFT - bitbankからmetamask送金、polygonに転送(未遂)

やりたいことは件名のとおり。 openseaに登録して出品してみるところまではできた。 今のところお金の動きが全くなく、 NFTをこちらから積極的に買うことは今のところ考えていない。 だが、ウォレットに入金する手順ぐらいは確認しておいた方が良いかなと思…

(2022/3/24)Laravel 9日目 --github

github ちょっとでも進めていきましょう。 cloneとか難しい?ことは考えず、とりあえずいまあるプロジェクトをgithubに登録したい。 style.potepan.com $ git init で、空のリポジトリをローカルに作成。 $ git status でローカルリポジトリの状態を確認。 …

(2022/3/23)Laravel環境 8日目-- Laravel + GitHub

はいLaravelやっていきます。 Laravel入門 - 使い方チュートリアル - - Qiita ■バリデーション 入力チェックですね。 参考サイトではフォームリクエストを作成する方法。 $php artisan make:request BookRequest app\Http\Requestsに作成される。 連想配列に…

(2022/3/23)セカンドライフと新興メタバースに思うこと.1

■セカンドライフの記憶 最近メタバースというワードをよく耳にする。メタバースといえば、自分が最初に触れたのはセカンドライフ(SecondLife)。 2007年あたりだったと思うのだが、当時はラグナロクオンラインやらFF11、リネージュ2等のネトゲに浸っていた。…

(2022/3/22)Laravel環境 入門7日目

今日も今日とて Laravel入門 - 使い方チュートリアル - - Qiita ■ビューの継承 ヘッダー部分など共通化したいところを別ファイルに記述。 @extends('book/layout')のように記述。 ■レコード取得(モデル) tinkerからDB操作 $use \App\Book; ・全件取得 $boo…

(2022/3/22)[仮想通貨]STEPNで儲かるのは誰?

■動いて稼ぐ? 仮想通貨と聞くだけで怪しいイメージが沸く人がいまだ多い世の中。 アプリを買って、GPSと連動させて一日15分ほど歩くだけで数千円の収入が得られると聞くと、信じられない人がほとんどなのでは、と思う。 stepn.com 自分も同じで、そんなにう…

(2022/3/20)Laravel環境 7日目

まだControllerのルーティングで詰まっており。 Bookコントローラをルーティングする場合、 web.phpに Route::resource('book', 'BookController'); と記述すると、 Illuminate\Contracts\Container\BindingResolutionException Target class [BookControlle…

(2022/3/19)Laravel環境 6日目

地道にいきましょう ■起動時のポート番号 デフォルトは8000、指定したければ、 $php artisan serve --port=4000 のように記述。 Windows 環境での Laravel インストールから起動まで - Qiita ■ビュー作成2 Laravel入門 - 使い方チュートリアル - - Qiita re…

(2022/3/17)Laravel環境 5日目

■コントローラ やっていきましょう。 Laravel入門 - 使い方チュートリアル - - Qiita $php artisan make:controller BookController app/Http/Controllers に作成される。 関数を追加して、関数からビューにデータを渡したり。 ----- class BookController e…

(2022/3/16)Laravel環境 4日目

Seedingでエラーが出る件。 qiita.com これだ!あざます DBファザード(DB:table・・)を使う時にはuse宣言が必要。 $use Illuminate\Support\Facades\DB; 通った。 Database seeding completed successfully. ■ルーティング クライアントからのリクエストの内…

(2022/3/15)Laravel環境

引き続きコチラを参考に Laravel入門 - 使い方チュートリアル - - Qiita 詳細はなしで箇条書きで ■マイグレーション データベースの操作をSQLでなくphpで行う。 ソースの記述方式はスキーマビルダと呼ばれている。 スキーマビルダー 5.0 Laravel database\mi…

(2022/3/14)php Laravel環境構築2日目

再起動して席を離れたら日が変わっていた。続きをやっていきましょう。 前回はapacheのディストリビューションXAMPPをインストール。 apacheが起動するところまでは確認した。 ■Composerインストール 次はいよいよLaravel?と思いきや、Composer(コンポーザ…

(2022/3/13)Webサービス開発言語を物色~php Laravel環境構築

phpは少しだけ経験があるが、 Ruby on Rails は全く触ったことがない。 勉強という観点ならRubyの方が良いのかもだけど、 そこから先に進めないのでは意味が無いので、いまのところphp寄り。 触ったことがあるのはECCubeだが、ECサイト作りたいわけではない…

(2022/3/11)始まってもないのに迷走

■パッケージ構成に悩む あなたのGoアプリ/ライブラリのパッケージ構成もっとシンプルでよくない? | フューチャー技術ブログ うんうん、シンプルにできそう。 でももっと具体的なサンプルパッケージが見たい。 そのまんま真似したい。 ■アプリとWebサービス…

(2022/3/9)go言語 環境整備

■VSCodeはおいといて VSCodeをセットアップして拡張機能云々やってみたのだがうまくいかず。 コマンドプロンプトでとりあえず動かせてるし、ツールに時間取られるのももったいないのでVSCodeはちょっと置いておく。 ■標準的な構成 go言語の開発でスタンダー…

(2022/3/8)go言語の開発環境を整える

件名のとおり。 前回、eclipseでやろうとしたのだが、起動時にエラーがでてうまくいかず。 VSCodeでも可能でかつ動作が軽いとのことなので入れてみる。 lemon818.com まず日本語化。 www.javadrive.jp 拡張機能 Go言語のアップデートが来てるよと表示された…

(2022/3/7)AndroidからWebサービス接続

AndroidからGoogleAPIへの接続はできたので、 LAN内のサービスへの接続を試す。 WebサービスはGo言語のサンプルで、 GETに対して"hello world"のjsonを返却する。 AndroidStudio側 URL url = new URL("http", "192.168.xxx.xxx", 9999,""); 実行するとPermit…

(2022/3/6)Android Studio APIを実行

アプリからWebサービスを実行したい。 参考サイト https://beightlyouch.com/blog/programming/asynctask/ 非同期クラスでGETするかんじ。 実行してみるとエラー。 エラーメッセージを見るとPermissionエラー ネット接続にも許可がいるのね。 https://qiita.…

(2022/3/4)Android Studio WiFiでデバッグ

AndroidアプリからWebサービスと通信とかやりたい場合に、 やっぱりネットワーク経由してテストしたいので、 WiFiでデバッグできるようにしたい。 www.scaredeer.com ↑を参考 ADB WiFiプラグインを入れる。 プラグイン入れたら、右側のタブからデバイスを選…

(2022/3/3)Android Studio デバイスID

タイトルの通り、スマホの一意なIDを取得したい。 AndroidManifest.xmlに以下を追記。 <uses-permission android:name="android.permission.READ_PRIVILEGED_PHONE_STATE" /> val telMng = getSystemService(Context.TELEPHONY_SERVICE) as TelephonyManagerval deviceId = telMng.getDeviceId()val deviceId = telMng.deviceId TelephonyManage</uses-permission>…