EGO-LOG

40代2児の父。主にプログラム学習と開発、仮想通貨、メタバース、たまに関係ないことを綴る。

2023-01-01から1年間の記事一覧

thirdwebに脆弱性が見つかった件

英語のメールは基本無視しているのだけど、 今日thirdwebからのメールが来てて、タイトルに important とあったので、 何かいつもと違う気配を感じてXを覗いてみたら、 thirdwebのコントラクトに脆弱性が見つかったとのこと。 その時点でいくつかのプロジェ…

新しくなったopenseaで出品迷子になった件

一言だけ。 コレクションを作成する際は、「Drop a Collection」ではなく「Mint an NFT」で作成すること。 「Drop a Collection」で作るとERC-721で作成できるのは旧来どおりでうまくいきそうに見えるが、アイテムの追加方法が分からなかった。 「Mint an NF…

【NFT】ガスレスフリーミントできるようになっておこう

ガスレスフリーミントとは 現在はミント時のガス代が落ち着いてきたものの、まだバカにならない額。 イーサに拘らなければpolygonチェーンでも良いが、 ミントする側がPolygon(MATIC)を用意しなければならず煩わしい。 ならばPolygonで安いガス代をNFT発行…

【discord】ロール設定botの紹介【bot】

できました 製作していたbotがとりあえず動くカタチとなったので紹介します。 tenomeuonome.hateblo.jp 欲しかったbot 所属しておりますDAO【tomajoDAO】で、先日ジェネラティブNFTがリリースされた。 NFTの特徴としては、トマトを擬人化したキャラクターと…

無いものは作る~discord ロール設定bot編~【製作中】

前回 tenomeuonome.hateblo.jp CollabLandの機能でできるのかできないのかモジモジしたあげく、 できませんでした、というオチ。 CollabLand Compilation機能は、単にロールとロールを組み合わせて新たなロールをつけるというものだった。 目的のおさらい 所…

【discord】複雑な条件でロールを付与(落胆と光明編)【Collab.Land】

やりたいこと あるNFTを持っているとdiscordで特別なロールが付与されるようにしたい。 ただし、単純にこれを何枚持っているとではなく、 NFTの属性を指定して複数条件を満たした場合に付与されるようにしたい。 結論:↓の方法ではできません ここでできるの…

CollabLand設定の復習

だいぶ間隔があきました。 最近はdiscordbotの制作に取り組んでいます。 今回は、所持しているNFTによってdiscordのロールを自動的に割り当ててくれるツール「CollabLand」の設定方法について復習してみます。 ■discordにCollabLand導入 ■権限を上位に移動 ■…

【NFT】HeyMint体験記【AllowList管理】

なりゆきでNFTのAllowListを管理することになり、 PREMINTなど優良な有料ツールを使えれば良かったのだが、 予算の都合などあり、無料のHeyMintを使うことになった。 使い方などメモしていく感じでこの記事は書いていく。 まずはサイトにアクセス。 heymint.…

【Google Form】自動で受付終了にしたい

GoogleFormを使う機会が多い。 入力内容をSpreadSheetにリスト化してくれるので重宝するのだが、 受付終了を自動化できず、手動で終わらせていたのが不便と感じていた。 メニューとか探しても期間指定無いしどうせできないんでしょ?と ググってみたら、あり…

manifoldでNFTをburnしてみる

前回、manifoldでFTの発行を試した。 tenomeuonome.hateblo.jp この記事でやりたいこと 今回はmanifoldの Burn Redeem 機能を使って、 NFTをburn(焼却)して別のNFTをゲットする機能を試す。 アプリを有効にする ↑入っていなければInstallする。Openで開く…

manifoldでNFTを発行してみる

NFT

もはや大波が過ぎ去った印象のmanifoldだが、 触っておいて損はあるまいということでNFTの発行を試す。 manifoldとは 独自コントラクトを作成してNFTをミントできるwebツール。 Thridwebよりも手軽に発行できるのが魅力とのこと。 公式サイトは↓ Manifold.xy…

【bitbank】出金してみる【暗号通貨→円→銀行口座】

国内の暗号通貨取引所はいくつかあり、現在はbitbankに落ち着いている。 以前は積立していたが、最近は日本円を入金することはなくbitbankにアクセスする機会も少ない。 これまでは入金するだけで、いざ出金したいという時に迷いたくないので、 出金の流れを…

【bitbank】「暗号通貨を貸して増やす」の成績

2021年末に仮想通貨を買い始めた。 仮想通貨を貸して増やす機能はcoincheckにもあったのだが、 制限が厳しかったのでbitbankでやってみた。 貸付金額 金額はほぼ最低額で、 BTCで0.01 ETHで0.1 金額により金利が変わり、最大で3%。 成績 つい先日1年の貸付期…

【NFT】burnしてみる

NFT

NFTをburnする(燃やす)ことで、新たなNFTが得られることがある。 早速、試してみる。 やり方はシンプルで、対象のNFTを以下のアドレスに転送する。 0x000000000000000000000000000000000000dead ガス代を支払うと、完了 burnしたことで別のNFTが得られるか…

【NFT】ジェネラティブNFTを学ぶ - AL(Allow List) によるミント制御(ガス代高いver) -

前回、無料サーバにミントサイトをアップして公開できることを確認した。 tenomeuonome.hateblo.jp 今回はジェネラティブの優先購入権であるAL(AllowList)を付与する手順を理解する。 githubからhashlipsのsolidity_smartcontractsをダウンロードする。 gi…

【NFT】ジェネラティブNFTを学ぶ - ミントサイト公開 -

前回 ミントサイトを作成し、ローカル環境でサイトを立ち上げるところまで確認した。 tenomeuonome.hateblo.jp 今回はWeb上の環境を利用してミントサイトを公開する。 参考サイトではHerokuiを利用しているのだが、Herokuは昨年11月から有料化となった。でき…

【NFT】ジェネラティブNFTを学ぶ - ミントアプリ作成 -

前回、Polygonチェーンでデプロイしたコントラクトの設定をPolygonscanからverifyを行い、変更可能とした。 tenomeuonome.hateblo.jp 今回はアプリケーションの作成を行う。 参考ページは↓ crypto-code.jp >プロジェクトを開く VSCodeで hashlips_minting_da…