EGO-LOG

40代2児の父。主にプログラム学習と開発、仮想通貨、メタバース、たまに関係ないことを綴る。

Laravel.30 Herokuマイグレーション、ページ確認(未)

Herokuへのアプリ登録続き。

デプロイしようとしたらLaravelでなくRubyOnRailsの情報でしたよと。

team-lab.github.io

こっちのページに戻ってきて。

 

マイグレーションインストール

$heroku run "php artisan migrate:install"

とすると、

Migration table created successfully.

 

お?通った。

 

マイグレーションファイル存在確認

$heroku run "php artisan migrate:status"

OK

 

マイグレーション実行

$heroku run "php artisan migrate"

行けるんじゃね?と思ったのが甘かった。

SQLSTATE[42000]: Syntax error or access violation:

qiita.com

DBのcharsetがutf8mb4であったことが原因

1文字4バイトなので767バイトを超えてしまう。

767バイトってのが1つの閾値なのかな?

エラー箇所の文字列サイズは指定していないのだが、指定なしだと255文字になる模様。

 

■DBをClearDBからJawsDBに変更

・アドオン追加

$heroku addons:create jawsdb:kitefin --name=dbname --version=5.7

 

既存のDB名を記述したらエラーとなったので、名称省略したら、

Database is being provisioned. Your config_var will be set automatically once available.

別のDBが作成された?

 

$heroku config | grep JAWSDB_URL

で、JawsDBの情報確認。

 

URLから、各DBのconfig値を変更。

で、再度migration実行。

通ったーー

■動作確認

$heroku open 

うまく動作してれば、ブラウザが開き表示される。とあるが・・

そうすんなりはいかないか。。

でもURLは表示されているので、試しに接続してみる

試しにアップしたのは掲示板ページで、URLは/threadになっているので、動作はしているように見える。

 

エラーコードが3ですよ、という情報しかないのでどう調べたものか。。

qiita.com

URLからブラウザでアクセスしてねってだけ?

であれば、500エラーを調査せねばならんということね。

 

時間切れで次回へ続く。

進まんなーー

 

メモ:動作ログを確認する